ピギーミズムラのダイエットいろは

ダイエットやボディメイクに関して、知っておくと便利な情報を発信していきます!

【ダイエット初心者必見?!食事の改善方法!】

こんにちは!ピギーミズムラです!

 

唐突ですが質問です。

 

あなたはダイエットを始める時、どうやって食事を決めていますか?

 

これに当てはまる方はぜひ最後まで読んでほしいです。

 

・全く食べなければいいと思っている方。

・サラダやサラダチキンだけを3食食べている方。

・極端にカロリーを減らしている方。

・野菜や果物のみでダイエットをしている方。

・ダイエットが辛い方。

 

こんなあなたにはぜひ読んでほしい内容ですので、最後まで読んでみてください。

 

上記のいずれかに当てはまるあなたは、、、

 

必ずリバウンドをします。

 

なぜ断言できるのか。

それは、こんなもの長く続けられるはずがないからです。

 

上記のようなやり方で体重を落としていくやり方をしている方に共通している点は、、、

 

ダイエットに終わりを設けている。

 

という点かなと思います。

 

ダイエットに終わりを設けるということは、

そのあと元の生活に戻るということになります。

 

無理なダイエットをすると、脂肪と一緒に筋肉も落ちてしまい、その結果、

 

ダイエット前よりももっと太りやすい身体になってしまいます。

 

 

では、そうならないためにどうしたら良いのでしょうか?

 

答えは、

 

基礎代謝のカロリーは必ず摂取し、その内訳を整える

 

ここが大切です。

基礎代謝がわからない方は前の記事も読んでみてください。

 

内訳とは、あなたもおそらく知っているのではないでしょうか?

 

タンパク質、脂質、炭水化物

 

この三大栄養素のバランスを整えてあげるだけで良いのです。

 

では早速、どういったバランスで食べると良いのかについて話していきます。

 

三大栄養素それぞれの1gあたりのカロリーは、タンパク質4kcal/g 脂質9kcal/g 炭水化物4kcal/gです。

 

これを当てはめていきましょう。

 

例)基礎代謝1500kcal

脂質を抑える方法。

タンパク質 3割 112.5g  450kcal

脂質              1割 16.6g    150kcal

炭水化物       6割 225g     900kcal

 

このような内訳となります。

 

次に食材選びはこのようになります。

 

タンパク質:低脂質高タンパク食材を意識

 

鶏胸肉皮なし、鳥砂肝、鳥レバー、鳥ささみ、豚ヒレ、牛赤身、マグロの赤身、カツオ、タラ、ホッケ、エビ、イカ、タコなど

 

脂質:あまり摂れませんが良質な脂

 

MCTオイル、オリーブオイル、アマニ油、お魚の油など

 

炭水化物:できるだけ吸収が穏やかなものが良いが、まずはなんでも良い。

 

吸収が早い:パン、じゃがいも、もち、うどん、そうめん、白米など

 

吸収が穏やか:玄米、全粒粉パン、さつまいも、長芋、バナナ、そば、麦など

 

できるだけ吸収が穏やかな炭水化物を選べると、ダイエットがうまくいきやすいです!

 

私は、

https://calorie.slism.jp

こちらのサイトを使って食材を選ぶ際には、栄養素を見ていますのでぜひ使ってみてください!

 

カロリースリムの使い方

①食材名を入れる

f:id:piggy_mizu:20220205232734p:image

 

②食材を選ぶ

f:id:piggy_mizu:20220205232902p:image

 

③重さを入れる

f:id:piggy_mizu:20220205233122p:image

 

④栄養バランスを見る

f:id:piggy_mizu:20220205233110p:image

 

このようにすると簡単に食材の栄養がわかるのでぜひ試してみてください!

 

本日は、食事の1番簡単な改善方法をお伝えしました。

 

どうでしたか?

 

また次回の記事で👋